【美幌】びほろの秋を駆け抜けよう!「びほろウルトラオリエンテーリング2023」
国内外で自然と親しむイベントとして近年注目を浴びている『ウルトラオリエンテーリング』が美幌町で開催されます!
美幌町のウルトラオリエンテーリングは合計4つのクラスに分かれているため、初心者から上級者まで幅広く参加いただけます。
🚶ぜひこの機会にご参加ください!
💡ウルトラオリエンテーリングとは…
専用の地図を使って大自然の中に設置されたチェックポイントを巡り、可能な限り短時間でゴールを目指します。
各クラス最も早くゴールした人が優勝となります。
[日時] 10月1日(日)
※クラスによって開始時間、終了時間が異なります。(雨天決行、荒天中止)
○ウルトラ(60km):6:00~16:00(5:00受付開始)
○ウルトラハーフ(26km):9:00~16:00(8:00受付開始)
○タウン(10km):10:20~13:20(9:30受付開始)
○ノービス(4km):10:30~12:30(9:30受付開始)
[場所] 美幌峠周辺、および美幌町市街地
※スタート・ゴール:美幌町 みどりの村グリーンビレッジ 緑地広場
[競技の流れ]
1.スタートしたら地図とコンパスを用いてチェックポイントを巡る
地図を見て、どのルートでチェックポイントを巡るかを決める。
各チェックポイントに旗があるので、事前に配布されるカードを旗についている機械へはめ込むと得点を獲得!
2.制限時間内にゴールする
制限時間を過ぎると失格となります。
(ウルトラ・ウルトラハーフには途中関門があり、それぞれ時間内に通過できなければ失格)
3.結果発表
各クラス男女1~3位までが入賞となります。
[参加資格] 日本国内在住者
[コース]
○ウルトラ(60km):18歳以上(高校生不可)
○ウルトラハーフ(26km):12歳以上(小学生不可)
○タウン(10km):小学4年生以上
○ノービス(4km):小学1年生以上
[参加費]
○ウルトラ(60km):一般 10,000円、学生 8,000円
○ウルトラハーフ(26km):一般 7,000円、学生 5,000円
○タウン(10km):一般 3,000円、学生 2,000円
○ノービス(4km):一般 2,000円、小・中学生 1,000円
※ノービスクラスの小・中学生については保護者の同伴(無料)が可能です。
※美幌町、津別町、大空町、弟子屈町在住の方は、参加費の500円割引が適用されます。
[持ち物]
○必携:携帯電話、コンパス、ホイッスル、熊鈴
○推奨:時計、飲み物、食べ物、マイカップ、防寒具、雨具、保険証
[申込み方法] 9月15日(金)までに、Webのエントリー専用ページ(https://moshicom.com/91584/)よりお申込みください。
※ウルトラ及びウルトラハーフの定員はそれぞれ先着50名です。
[問い合わせ先] 美幌峠魅力発信実行委員会(美幌町経済部 商工観光課 商工観光グループ)
TEL:0152-77-6548
E-mail:skankoug@town.bihoro.hokkaido.jp
[主催] 美幌峠魅力発信実行委員会
[共催] 北海道オリエンテーリング協会、NPO峠と人
🌟詳しくはこちらをご覧ください↓
http://www.town.bihoro.hokkaido.jp/docs/2023080800016/