【オンライン】令和5年度 第2回グリーンファイナンスセミナー

1. 環境省では、グリーンボンド・グリーンローン等のグリーンファイナンス市場の発展に向けた取組を行っております。グリーンファイナンスについて理解を深めていただくことに加え、グリーンファイナンス手法による資金調達を検討する契機として活用いただくことを目的としたセミナー(全3回)を開催いたします。

2. 第2回の本セミナーでは、第1回よりも実務面に踏み込み、グリーンファイナンスによる資金調達の流れやグリーンボンド等のガイドラインにおける重要なポイントの御説明、グリーンファイナンスによる資金調達を行った企業が感じたグリーンファイナンスのメリット・課題について御紹介致します。また、実際にグリーンファイナンスによる資金調達を行った企業の方に御登壇いただき、資金調達に至った背景や成果など、取組事例についてお話しいただきます。Q&Aセッションもございますので、グリーンファイナンスへの理解をさらに深める機会としてぜひ御活用下さい。

1. 開催概要

・ 開催日時:令和5年 11 月 17 日(金)16:30~17:50
・ 開催方法:オンライン開催(Zoom ウェビナー)
・ 対象:グリーンファイナンスによる資金調達に興味のある企業
・ 参加費:無料
・ 主催:環境省

2. 申込方法等

・ 申込方法:以下の申し込みフォームからお申込みください。
https://www.113.vovici.net/se/13B2588B63B37D12
・ 申込期限:令和5年 11 月 15 日(水)12:00
※ 参加には事前のお申込みが必要です。(1名ずつのお申込みをお願い致します。)
※ お申込みいただいたメールアドレスに、令和5年 11 月 15 日(水)又は 16 日(木) に Zoom ウェビナーの視聴用 URL をお送り致します。
※ 受付上限数に達した場合、早めに締め切る場合があります。

3. プログラム(予定)

16:30~16:35  開会
16:35~16:55  グリーンファイナンスによる資金調達の流れ、グリーンボンド等のガイドラインの重要なポイント

        グリーンファイナンスのメリット・課題 環境省
16:55~17:10 グリーンファイナンスによる資金調達を行った企業の取組事例のご紹介 大栄不動産株式会社
17:10~17:25 グリーンファイナンスによる資金調達を行った企業の取組事例のご紹介  セイコーエプソン株式会社
17:25~17:45 Q&Aセッション 大栄不動産株式会社、セイコーエプソン株式会社、環境省 (順不同)
17:45~17:50 次回セミナー予告、閉会

4. お問合せ先

〇 ボストン コンサルティング グループ合同会社GF チーム
E-mail:GreenFinance@bcg.com

添付資料

連絡先

環境省大臣官房環境経済課環境金融推進室

代表 03-3581-3351

直通 03-5521-8240

課長 平尾 禎秀

企画官 宮原 亜季

室長補佐 水野 紗也

室長補佐 中川 晶子

担当 柳野 真季子

引用:https://www.env.go.jp/press/press_02283.html

日付

2023/11/17
期限切れ

時刻

4:30 PM - 5:50 PM
カテゴリー
PAGE TOP