【登別】NPO法人登別自然活動支援組織モモンガくらぶ「足元からはじまる環境保全④ 里山の整備」

里山とは、原生的な自然と都市の中間に位置し、集落とそれを取り巻く二次林などで、さまざま人間の働きかけを通じて環境が形成・維持されてきた森のこと。
ふぉれすと鉱山には100年後につなげる“里山”があります。

今回は、里山の倒木処理、下枝伐り、いただいた木を薪割して薪づくりなど、冬を前にした里山のお手入れをします。
小さな一歩ですが、足元から環境保全をはじめてみませんか。

[日時] 11月23日(木)10:00~13:00

[場所] 登別市ネイチャーセンター ふぉれすと鉱山(登別市鉱山町8-3) https://forestkouzan.org/

[内容] 里山の整備

[対象] 大人(18歳以上)

[定員] 20名(要事前申込み)

[参加費] 無料

[持ち物・服装] 汚れてもよい・作業しやすい服装、帽子、軍手、飲み物、雨具や防寒具、長靴、その他必要なもの など
※昼食に汁物の提供がございます。おにぎり程度の昼食をお持ちください。

[申込み方法] 開催前日までに、Webの申込みフォーム(https://forestkouzan.org/application/)からお申込みください。(定員になり次第受付終了)

[問い合わせ先] 登別市ネイチャーセンター ふぉれすと鉱山
TEL:0143-85-2569
E-mail:kouzan@npo-momonga.org

[主催] 登別市ネイチャーセンター ふぉれすと鉱山(指定管理者:NPO法人登別自然活動支援組織モモンガくらぶ)


☆詳しくはこちらをご覧ください↓
 https://forestkouzan.org/event/231123/
 

日付

2023/11/23
期限切れ

時刻

10:00 AM - 1:00 PM
カテゴリー
PAGE TOP