【オンライン】J-クレジット制度概要、方法論概要等のオンライン説明会:第1回「制度概要およびクレジット創出概要」

「J-クレジット制度」とは、温室効果ガスの排出削減量や吸収量をクレジットとして国が認証する制度です。
J-クレジット制度概要、方法論概要等の全10テーマでオンライン説明会を実施いたします。
第1回のテーマは「制度概要およびクレジット創出概要」です。
🌟全10回の開催予定です。詳しくはこちらをご覧ください↓
https://japancredit.go.jp/seminar/system_online_2023.html
[日時] 11月20日(月)14:00~15:00
[場所] オンライン(Zoomウェビナー)
[対象] J-クレジットの創出や活用している方や検討予定の事業者や地方公共団体 等
[参加費] 無料(申込み不要)
[内容] 制度概要、登録からクレジット発行までの流れ、プロジェクト登録要件、プログラム型プロジェクトについて、登録・認証・活用実績、売買の方法 等
[問い合わせ先] J-クレジット制度事務局
(みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社 サステナビリティコンサルティング第1部)
TEL:050-3173-8916(平日 10:00~12:00、13:30~17:00)
E-mail:help@jcre.jp
[主催] J-クレジット制度事務局