【人材募集】初山別村 地域おこし協力隊(しょさんべつ天文台勤務)を募集します(随時)

星のお仕事、してみませんか?


北海道・初山別村 は人口1,000人余。北海道のなかでも北に位置する「田舎」です。
「田舎」なので光害が少なく、美しい星空に包まれるこの村には、口径65㎝の天体望遠鏡をもつ『しょさんべつ天文台』があります。
ここでは、名もない星を個人で所有し、その星に付けた名前を初山別村が永遠に登録するマイスターズシステムを行っており、平成7年7月の開始以来、登録者は1万人を超えます。

初山別では、この天文台の運営を担ってくれる“星空の案内人”を募集しています!

北緯44度、北の大地の天文台を訪れる皆さんに星空の世界をナビゲート…
そんな星のお仕事、してみませんか?

[募集期間] 随時募集

[募集職種] 初山別村 地域おこし協力隊:1名

[勤務場所] しょさんべつ天文台、初山別村全域

[業務内容]
① 天文台の管理運営
 ・天体解説等来館者対応
 ・天体教室の実施
② 天文台活性化事業の企画運営
③ マイスターズシステムの運営
④ その他各種イベントへの参加等地域おこし活動

[応募要件]
① 現在、三大都市圏をはじめとする都市地域(過疎、山村、離島、半島等の条件不利地は除く)に生活の拠点を置く住民、もしくは地域おこし協力隊であった方又はJETプログラムを終了した方(いずれも総務省が定める地域おこし協力隊地域要件に該当する方)で、委嘱の日以降に初山別村内に住民登録を移し、居住できる方
② 20歳以上40歳未満の方(男女は問いません)
③ 心身ともに健康な状態で誠実に地域活動ができる方
④ 過疎地域の活性化に意欲があり、地域になじむ意思のある方
⑤ 普通自動車運転免許を取得している方
⑥ パソコン(ワード、エクセルなど)の一般的な操作ができる方
⑦ 現在の住所地において公租公課に滞納のない方
⑧ 地方公務員法第16条に規定する欠格事項のない方

[任用形態・期間] 雇用関係はありません(個人事業者として、村と委託契約を締結)
※委託期間は:委嘱の日~令和7年3月31日(年度で更新し、最長で委嘱の日から3年を超えない範囲で再任可能)

[報酬] 月額 200,000円

[勤務時間] 週38時間45分(1日7時間45分、週5日)目安
※木曜日~月曜日の13:00~21:45(休憩1時間含む)

[選考方法]
○ 第1次選考:書類選考(結果は応募者全員へ文書及びメールで通知)
○ 第2次選考:面接
  第一次選考合格者を対象にZoomによるWeb面接を実施(日時等詳細は第1次選考結果通知の際にお知らせします)

[応募方法] 以下の提出書類を送付してください。(提出された書類は返却しません)
○ 応募用紙(所定様式) Word様式PDF様式
○ 住民票、運転免許証の写し
○ レポート(用紙サイズA4、書式自由)
 「しょさんべつ天文台職員としての私の適性」をテーマに1,000字程度で作成してください。

[応募先] 初山別村 企画振興室 企画振興係
〒078-4492 苫前郡初山別村字初山別96-1
E-mail:soumu.kikaku@vill.shosanbetsu.lg.jp

[問い合わせ先]
☆地域おこし協力隊について(募集関係含む):初山別村 企画振興室 企画振興係
 TEL:0164-67-2211
 FAX:0164-67-2298
 E-mail:soumu.kikaku@vill.shosanbetsu.lg.jp
☆しょさんべつ天文台について:初山別村教育委員会 社会教育係
 TEL:0164-67-2136
 FAX:0164-67-2832
 E-mail:kyoui.syakyou@vill.shosanbetsu.lg.jp

🌟詳しくはこちらをご覧ください↓
http://www.vill.shosanbetsu.lg.jp/shosanbetsu/division/初山別村地域おこし協力隊の募集(随時募集中%E3%80%80/

日付

2024/04/25 - 2024/05/31
期限切れ

ラベル

3.その他の公募
カテゴリー
PAGE TOP