【助成金】さぽーとほっと基金 令和6年度後期助成(締切 7/10)
市民の皆さまの寄付をもとに、札幌市のまちづくり活動を応援する「さぽーとほっと基金(札幌市市民まちづくり活動促進助成金)」の助成事業を募集します。
保健、医療、福祉の増進や文化・スポーツ・観光・経済等の振興、子どもの健全育成など、様々な分野の活動を助成します。
[募集期間] 令和6年6月21日(金)~7月10日(水)15:00必着
※ さぽーとほっと基金に初めて申請する場合は、6月28日(金)までに“団体登録”が必要です。
[募集分野]
○保健、医療、福祉の増進
○まちづくりの推進↓
まちづくりの推進、環境の保全、社会教育の推進、農山漁村又は中山間地域の振興、災害救援、地域安全、人権擁護・平和の推進、男女共同参画社会形成の促進、情報化社会の発展、消費者の保護
○文化・スポーツ・観光・経済等の振興↓
学術・文化・芸術・スポーツの振興、観光の振興、国際協力、科学技術の振興、経済活動の活性化、職業能力開発・雇用機会拡充
○子どもの健全育成
[助成対象事業] 令和6年9月1日(日)~令和7年3月15日(土)までの事業
[注意事項] さぽーとほっと基金の制度が変わりました。詳しくは「募集要項」をご確認ください。
・助成額の上限の廃止
・同一事業は3回まで
・一部事業の助成率の増率
・事業期間の短縮
・プレゼンテーション審査の時間拡大
・被災者支援活動基金について
[問い合わせ先] 札幌市市民文化局 市民自治推進室 市民自治推進課
〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎13階
TEL:011-211-2964
FAX:011-218-5156
E-mail:shimin-support@city.sapporo.jp
🌟詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.city.sapporo.jp/shimin/support/kikin/josei/index.html