【釧路】わくわく猛禽類トーク in 釧路
北海道に暮らすオジロワシやオオワシ、シマフクロウなどの猛禽類の“今”について知ってみませんか?
猛禽類の保全に取り組む専門家のトークのほか、猛禽類のペーパークラフト作りや本物の猛禽類の羽根を触れる体験コーナーも♪
質問コーナーでは猛禽類の気になることを専門家に聞いてみよう!
[日時] 11月24日(日)13:00~14:30(開場 12:30)
[場所] 釧路フィッシャーマンズワーフMOO 2階 港まちベース 946BANYA
(釧路市錦町2丁目4)https://www.946banya.com/
[対象] どなたでも
[定員] 先着50名(申込み不要)
[参加費] 無料
[内容]
▸ さわって、つくって、猛禽類を知ろう(12:30~13:00)
会場入口には“触って学べる”猛禽類グッズがたくさん!
開会前に、本物の猛禽類の羽根を触ったり、猛禽類のペーパークラフトを作ったりしてみましょう!
▸ 猛禽トーク!「猛禽類と一緒に暮らしていくには?」
①「みんなで調べたオオワシ・オジロワシの生息数」
・オジロワシ・オオワシ合同調査グループ 中川 元(オンライン)
大勢が参加して40年続く北海道のオオワシとオジロワシの越冬数調査、20年続く知床のオジロワシ繁殖状況調査でわかったことをお話しします。
②「猛禽類の自然状態での安定的な存続に向けて」
・釧路自然環境事務所 野生生物課 塩野 啓一
希少な猛禽類の自然状態での存続に向けた取組や活動の背景となる保護増殖事業計画について紹介します。
③「野生の猛禽類を守る」
・猛禽類医学研究所 渡辺 有希子
傷つき、亡くなるワシたちが 釧路湿原野生生物保護センター に運び込まれてきます。
彼らに何が起きているのか。収容し治療、解剖を行う中でわかってきたことをお話しします。
④「動物園とシマフクロウ(釧路市動物園を中心に)」
・釧路市動物園 藤本 智
動物園におけるシマフクロウの飼育の歴史と飼育して増やす取組(域外保全)についてお話しします。
⑤「鷹匠の技術を使って猛禽類を守る」
・円山動物園 菊池 晏那
救護された猛禽類のリハビリや野生復帰、飼育下個体の繁殖に「鷹匠」の技術を導入することでリハビリや繁殖成績が向上しました。
この技術がどのように猛禽類の保全に役立つのか実例を交えて紹介します。
▸ 質問コーナー
気になる猛禽類のことを専門家に何でも聞いてみよう!
とっておきのエピソードが聞けるかも!?
[問い合わせ先] 札幌市円山動物園 TEL:011-621-1426
[主催] 札幌市円山動物園
[協力] 環境省釧路自然環境事務所、猛禽類医学研究所、オジロワシ・オオワシ合同調査グループ(中川氏)、釧路市動物園
🦅 詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.city.sapporo.jp/zoo/oowashi_program_event2.html