【鹿追】変動する大地と暮らしセミナー 第3回「楽しく実験で地球を学ぶ」

『変動する大地と暮らしセミナー』と題して、温暖化や自然災害に見舞われる日本で、私たちが暮らし続けていくためにはどのような知識や心構えが必要か、3回にわたって学びます。

第3回のテーマは 地球の仕組み・自然災害 です。
地球の変動帯に位置する日本では、大地がダイナミックに変化し、また火山噴火や地震など自然災害が頻繁の起こります。鹿追も例外ではありません。
今回は、講師として、地学教育・防災教育を専門とする 北海道教育大学釧路校 の 境 智洋さん をお招きします。境さんは、地球の変動を、わかりやすい地学実験を開発して解説してきました。また、近年は津波実験装置や防災小説による防災教育にも力を入れています。

地球の時間・広がりで起こることを、実験を通して感覚的につかみましょう。また、この感覚を、防災教育にも活かしている境さんから、その問題意識や情熱の一端を伺います。
地球のことを知りたい人、伝えたい人におススメの内容です!

冒頭の1時間は、まずは楽しく、「石のサイエンスショー」を行います。
第1部のみの参加も歓迎します!

[日時] 12月15日(日)14:00~17:00

[場所] 鹿追町民ホール 2階 ミーティング室(鹿追町東町3丁目2番地)

[定員] 40名(申込み先着順)

[参加費] 無料

[プログラム]
▸ 第1部:石のサイエンスショー(1時間程度)
▸ 第2部:地学実験と講演
実験を通して、鹿追の大地の成り立ちについて迫ります。
また、地学を楽しく伝える 境先生 が、今、真剣に取り組む、防災教育のことについてお話しいただきます。

≪ 講師:境 智洋さん ≫

[講師] 境 智洋さん(北海道教育大学釧路校 教授)
専門は地学教育・理科教育・地域防災教育。
長年、教員養成に携わりつつ、授業開発、へき地小規模学校の授業協力などを通して学校現場を支援してきた。
サイエンスショーの名演者としても知られ、過去に開催されていた全国的なコンテスト「科学の鉄人」では2004年、2005年に連覇。“鉄人さかい”として名を馳せた。
近年は毎年、専門講義で指導した学生が、釧路市こども遊学館でサイエンスショーを披露している。


[申込み方法] Webサイト(https://www.shikaoi-story.jp/news/seminar20241215/)の「申込みフォーム」よりお申込みください。(空きがあれば当日会場でも受け付けます)

[問い合わせ先] 鹿追町 ジオパーク推進課 TEL:0156-67-2089(火曜を除く9:00~17:00)

[主催] 鹿追町

💡詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.shikaoi-story.jp/news/seminar20241215/

  • 00

  • 00

    時間

  • 00

  • 00

日付

2024/12/15

時刻

2:00 PM - 5:00 PM
カテゴリー
PAGE TOP