【お知らせ】 令和2年度「冬の星空観測」について

環境省では、屋外照明による光害を防止することが重要になってきていること等
を踏まえ、平成30年度から星空公団との共同で夏と冬の2回、肉眼による観察と
デジタルカメラによる夜空の明るさ調査を呼びかけています。

星空観察は、環境保全の重要性について関心を深めていただく良い機会となるだ
けでなく、星空を地域資源として宿泊客の誘致に活用するなど、地域づくりにも
貢献することが期待されています。
この機会に、是非、星空の観察に取り組んでみてください。

[観察方法]
〇肉眼による観察
(1)天の川の観察
(2)GLOBE AT NIGHT への参加によるオリオン座周辺の星の観察
〇デジタルカメラによる夜空の明るさ調査
(1)継続観察登録地点の調査
(2)継続観察登録地点以外の調査

[観察期間]
〇肉眼による観察:令和3年1月4日(月)~1月13日(水)
〇デジタルカメラによる夜空の明るさ調査:令和3年1月4日(月)~1月17日(日)
※データ報告は、令和3年1月4日(月)~2月15日(月)

[観察時間]
〇肉眼による観察:日没後1時間半以降
〇デジタルカメラによる夜空の明るさ調査:日没後1時間半~3時間半まで

[観察内容]
〇肉眼による観察
(1)天の川の観察
高度の異なる天の川の3部分(ペルセウス座付近、ふたご座・ぎょしゃ座付近、
いっかくじゅう座(冬の大三角)付近)を観察するものです。
(2)GLOBE AT NIGHT への参加によるオリオン座周辺の星の観察
GLOBE AT NIGHT(夜空の明るさ世界同時観察キャンペーン)は国際ダークスカイ
協会(IDA)が2006年から行っている取組であり、夜空を見上げていただき、そ
の見え方が観察シートにある8つの星図のどれに一番近いかを観察するものです。
今回の冬の観察においては「オリオン座」を実施してください。
〇デジタルカメラによる夜空の明るさ調査
デジタルカメラを用いて天頂付近の星空を撮影し、星空の見やすさを客観的に評
価する調査を行います。評価の対象は、デジタルカメラの撮影データから算出さ
れる「夜空の明るさ」とします。

[問い合わせ先] 環境省水・大気環境局 大気環境課 大気生活環境室(担当:山)
TEL(代表):03-3581-3351(内線 6549)
TEL(直通):03-5521-8298

☆詳しくはこちらをご覧ください↓
URL:https://www.env.go.jp/press/108685.html
このページをシェア