【ご案内】道内16ヵ所を巡回!「環境省アクティブ・レンジャー写真展 ~北の自然の舞台裏~」
北海道地方環境事務所では、2025年6月より道内16ヵ所のビジターセンター等において、「環境省アクティブ・レンジャー写真展2025 ~北の自然の舞台裏~」を開催します。
本写真展では、国立公園や国指定鳥獣保護区、野生生物保護センターなどで、アクティブ・レンジャー達が、現地巡視や自然ふれあい活動、野生生物の保護活動など、日頃の業務を通じて、それぞれのアクティブ・レンジャーが抱く自然への愛情を込めて撮影した写真と、業務を紹介するポスターを展示し、北海道各地の自然が持つ素晴らしさと私たちが取り組む業務について紹介します。
お近くにお越しの際は是非ご来場ください!
[開催スケジュール] 道内16ヵ所を巡回します!
① 清水(清水町文化センター):6月7日(土)~6月24日(火)
② 羽幌(北海道海鳥センター):6月10日(火)~7月13日(日)
③ 洞爺(洞爺湖ビジターセンター):7月2日(火)~7月29日(火)
④ えりも(襟裳岬「風の館」):7月8日(火)~7月28日(月)
⑤ 上川(層雲峡ビジターセンター):8月1日(金)~8月24日(日)
⑥ 新ひだか(新ひだか町公民館):8月2日(土)~8月21日(木)
⑦ 支笏(支笏湖ビジターセンター):8月9日(土)~8月31日(日)
⑧ 利尻(海の駅おしどまり):9月9日(火)~9月30日(火)
⑨ 美唄(宮島沼水鳥・湿地センター):9月12日(金)~10月13日(月)
⑩ 上士幌(ひがし大雪自然館):10月2日(木)~11月9日(日)
⑪ 浜頓別(浜頓別クッチャロ湖水鳥観察館):10月4日(土)~10月30日(木)
⑫ 苫小牧(ウトナイ湖野生鳥獣保護センター):10月16日(木)~11月9日(日)
⑬ 礼文(町民活動総合センター ピスカ21):11月6日(木)~11月27日(木)
⑭ 豊富(豊富町定住支援センター ふらっと★きた):12月2日(火)~12月23日(火)
⑮ 東川(モンベル大雪ひがしかわ店):12月2日(火)~12月24日(水)
⑯ 札幌(札幌第1合同庁舎):1月7日(水)~1月15日(木)
[内容] アクティブ・レンジャーや希少種保護増殖等専門員が日頃の業務を通じて撮影した四季折々の写真を集めた写真展です。
北海道の自然がもつ素晴らしさを多くの方々に知っていただき、自然環境への関心と理解を深め、アクティブ・レンジャーや希少種保護増殖等専門員の活動を広く知ってもらうことを目的に開催します。
[問い合わせ先] 北海道地方環境事務所 野生生物課(担当:大久保) TEL:011-299-1954
[主催] 環境省 北海道地方環境事務所
🔆詳しくはこちらをご覧ください↓
https://hokkaido.env.go.jp/press_00135.html