ホーム
イベントカレンダーE★day Hokkaido
一日表示
![]() |
![]() |
2020年 11月 3日(火) | ![]() |
![]() |
9時00分〜17時00分 |
【オンライン】 SDGsワークショップ研修会〜教員のための博物館の日 教育関係者の皆様を対象に、日本科学未来館を知っていただくための研修会を開催します。子供たちの教育を担う先生方に、未来館を活用していただくことを目的とした「教員のための博物館の日」の一環です。 本年度は、未来館で開発した学習教材、SDGsワークショップ「気候変動から世界を守れ!」をご活用いただくためのオンライン研修会を企画しました。国連の持続可能な開発目標(SDGs)を題材に、生徒らとともにグローバルな思考力や課題解決における対話の重要性を学ぶ場を持ちたいとお考えの教員の皆様の積極的なご参加をお待ちしています。 [日時] 2020年11月3日(火・祝) 10:00〜12:30、14:30〜17:00 ※各回とも内容は同じです。 [開催方法] Zoomを利用したオンラインセミナー(ブレイクアウトルーム利用) [対象] 小学校、中学校、高等学校、義務教育学校、中等教育学校、特別支援学校、高等専門学校等の教員等 [参加人数] 各回30名 合計60名 [参加費] 無料 [参加方法] 各回とも、下記に表示される「お申し込みフォーム」より事前申込・先着順にて受付いたします。重複してのお申込はご遠慮ください。お申込み後にオンライン参加方法をご案内いたします。 ※申込期間は2020年10月1日(木)〜10月30日(金) 17:00まで [主催] 日本科学未来館 [共催] 国立科学博物館、公益財団法人日本博物館協会 [後援] 文部科学省 [お問い合わせ先] 日本科学未来館 Tel: 03-3570-9151(代表) 引用:https://www.miraikan.jst.go.jp/events/202011031573.html?fbclid=IwAR2n2rARmiNCtzRe_Kg1AaBx09AINOu15SI48Ty71XD4dqfPCvDEjtNXiwc |
9時30分〜12時00分 |
【札幌】 芸術の森クリンクリンウォーク 芸術の森付近の道路脇のゴミを拾いながら晩秋の景色を楽しみます。 [日時] 11月3日(火・祝)9:30〜12:00頃 [場所] 芸術の森付近(札幌市南区) [集合] 9:30 市立大学前みずなら橋駐車場(札幌市南区芸術の森1丁目) ※地下鉄真駒内駅・中央バス2番乗り場より「市立大学前」下車、徒歩2分 [内容] 芸術の森付近の森の中を通る市道を歩きながら、道路脇や森に捨てられ ているゴミを拾います。 [参加費] 無料 [持ち物・服装] 軍手、汚れてもいい服装、長靴 [申込み] 不要、当日直接お越しください [問い合わせ先] カッコウの里を語る会(事務局:小林) TEL:011-592-5922 FAX:011-592-5923 E-mail:koba84@ceres.ocn.ne.jp [主催] カッコウの里を語る会 |