3:00 PM - 5:00 PM
Events for 10月
27th
Events for 10月
29th
【名寄】きたすばる「レモン彗星観望会」
6:30 PM
【登別・オンライン】気軽に話を聞いてみよう!カフェ・ミナプル「環境先進国ドイツの、日常生活とNPOの活動」
Events for 10月
30th
【名寄】きたすばる「レモン彗星観望会」
3:00 PM - 6:00 PM
【札幌】よりよくくらす会議 -未来を考環(かん)がえる企業×まち×学生-
4:30 PM
【黒松内】生物多様性ダイアログ シリーズ「ダムと○○○」 ③
Events for 10月
31st
【名寄】きたすばる「レモン彗星観望会」
10:00 AM - 12:00 PM
【旭川】地域脱炭素マッチング会 in 旭川市
6:30 PM
【登別・オンライン】気軽に話を聞いてみよう!カフェ・ミナプル「その自然には物語がある」
Events for 11月
1st
【名寄】きたすばる「レモン彗星観望会」
9:00 AM - 12:00 PM
【帯広】森の生き物講座(昆虫じゃない虫編)
10:00 AM - 12:00 PM
【江別】落ち葉であそぼう!
10:00 AM - 3:00 PM
【札幌】市民自然観察会「街中ジオ散歩」~豊平川扇状地の「サッポロ川」の痕跡をたどる~:第4回「中島公園 -古サッポロ川と名残川-」
10:00 AM - 3:00 PM
【札幌】札幌市青少年科学館「第19回 環境科学展」
10:30 AM - 12:30 PM
【豊富】どんどんぐりの森づくり
11:15 AM - 2:00 PM
【えりも】町と自然の観察会 in えりも岬国有林
1:30 PM - 3:00 PM
【帯広】巣箱のおそうじ
Events for 11月
2nd
【名寄】きたすばる「レモン彗星観望会」
9:00 AM - 12:30 PM
【江別】探鳥会「野幌森林公園」
9:30 AM - 12:00 PM
【根室】秋の林でバードウォッチング
10:00 AM - 12:00 PM
【登別】M・T・B(もっと・たのしく・冒険だ!)
1:00 PM - 2:30 PM
【登別】森のカラーハンター ~秋の色を探そう!~
Events for 11月
4th
イベントはありません
Events for 11月
5th
10:00 AM - 11:30 AM
【札幌】親子野あそびプログラム「ちびっこ遊び隊!」~落ち葉あそび~
3:30 PM - 5:30 PM
【オンライン】学ぶ・つながる・行動する:ESDを踏まえた海洋教育オンライントークイベント
7:30 PM - 8:30 PM
【網走】スーパームーン観測会
Events for 11月
8th
9:30 AM - 12:00 PM
【帯広】四季の森めぐり ~虫の冬じたく~
10:00 AM - 12:00 PM
【登別】秋のワンデイハイク
10:00 AM - 12:00 PM
【札幌】琴似発寒川サケ観察会
【福島】木育キャラバン in ふくしま
10:00 AM - 12:00 PM
【江別】自然観察会「秋のありがとう観察会」
11:00 AM - 2:30 PM
【札幌】チリモンかんさつ会
1:00 PM - 6:00 PM
【札幌】自然保護大学「北海道のエコツーリズムを考える」
1:00 PM - 3:30 PM
【函館】秋の自然観察会
1:30 PM - 4:00 PM
【日高】講演会「馬産地日高の動物愛護活動の現状」
1:30 PM - 5:00 PM
【幌加内】2025ヒグマフォーラム in ほろかない「野外活動のヒグマ安全対策」
1:30 PM - 3:00 PM
【札幌】北大総合博物館 土曜市民セミナー「ヒナミクリ採集地Azumaの謎を解け!~フォーリー神父のラベルを辿る~」
Events for 11月
9th
【福島】木育キャラバン in ふくしま
9:00 AM - 12:00 PM
【苫小牧】探鳥会「ウトナイ湖」
10:00 AM - 12:00 PM
【鶴居】初冬の植物を見に行こう
10:00 AM - 12:00 PM
【登別】ツリーウォッチング
10:00 AM - 12:00 PM
【釧路】達古武沼水鳥観察会
10:30 AM - 12:00 PM
【網走】濤沸湖ラムサール条約登録20周年記念イベント 津田智氏 講演会「草原の再生と保全」〜小清水原生花園を中心に〜
10:30 AM - 11:30 AM
【苫小牧】お気軽ガイドウォーク in ウトナイ湖
1:00 PM - 5:00 PM
【北広島】目指そう!オーガニック給食 第3弾「小さきものたちに心を寄せて 菌ちゃんが人も地球も救う ~子どもたちに元気野菜を~」
1:30 PM - 3:00 PM
【帯広】おびZoo探検隊
Events for 11月
11th
【帯広】とかち発 農林水産業から拓く「GX地方創生」シンポジウム ~「地域資源」×「GX・AI」による持続的な発展を目指して~
10:00 AM - 12:00 PM
【札幌】さっぽろ自然散歩 <11月:知事公館>
10:00 AM - 12:00 PM
【札幌】札幌市円山動物園×気候変動教育プロジェクト「学び場の共創に向けた企業と動物園の意見交換会」
2:00 PM - 4:30 PM
【苫小牧】身近な自然資本の活用に係る意見交換会「自然共生サイトを活用した協働による生物多様性増進を目指して」
【名寄】きたすばる「天王星・海王星観望会」
Events for 11月
12th
【名寄】きたすばる「天王星・海王星観望会」
6:30 PM
【登別・オンライン】気軽に話を聞いてみよう!カフェ・ミナプル「北海道の自然と教育・観光をつなぐアウトドアのチカラ」
Events for 11月
14th
【名寄】きたすばる「天王星・海王星観望会」
1:00 PM - 4:00 PM
【函館・オンライン】北海道GXセミナー ~企業の未来を拓く、脱炭素経営のヒント~
6:30 PM - 8:30 PM
【釧路】釧路湿原国立公園インタープリテーション全体計画 「スタートアップミーティング」~釧路湿原から紡ぐ地域と未来の物語~
Events for 11月
15th
【名寄】きたすばる「天王星・海王星観望会」
9:15 AM - 12:00 PM
【網走】濤沸湖ラムサール条約登録20周年記念イベント「濤沸湖水鳥観察会 & 記念講演」
【むかわ】鵡川ししゃもふ化見学会
9:30 AM - 11:30 AM
【羽幌】のんびり自然観察会「オジロワシとオオワシを観察しよう!」
10:00 AM - 4:00 PM
【砂川】親と子の理科教室 <冬季>
10:00 AM - 2:00 PM
【登別】木の学校②「ミニクリスマスツリーづくり」
10:00 AM - 12:00 PM
【登別】コーザンぶらり歴史探訪「幌別鉱山の歴史を歩く」
1:00 PM - 3:00 PM
【標茶】ムックリを作ってみよう
1:30 PM
【札幌】サケの人工授精体験
1:30 PM
【滝川】ヒグマ対策市民セミナー「農村地域でヒグマの被害に遭わないために」
2:00 PM - 4:00 PM
【室蘭】室蘭・西胆振GX推進協議会設立記念シンポジウム
Events for 11月
16th
【名寄】きたすばる「天王星・海王星観望会」
8:00 AM - 10:00 AM
【釧路】春採湖畔探鳥会
9:00 AM - 12:00 PM
【芦別】あしべつネイチャークラブ「森とつながるクリスマス手づくりリース講座」
10:00 AM - 12:00 PM
【帯広】森づくりに参加しよう!「森づくりの集い」
10:00 AM - 11:30 AM
【江別】2025年度 もりの講演会「くらしの道具にみるアイヌの植物利用」
1:30 PM - 3:00 PM
【帯広】おびZoo探検隊
Events for 11月
17th
【札幌】「香害ってなあに?」不安虫ちゃんの参加型パネル展
1:30 PM
【東京・オンライン】令和7年度 3R・循環経済先進事例研究発表会
6:30 PM - 8:30 PM
【余市・オンライン】余市エネルギー自給勉強会
Events for 11月
18th
【札幌】「香害ってなあに?」不安虫ちゃんの参加型パネル展
1:00 PM - 5:05 PM
【東京・オンライン】地域循環共生圏フォーラム2025「地域に着目する企業・金融の実践と共創~環境×社会×経済の好循環を目指して~」
Events for 11月
21st
【札幌】「香害ってなあに?」不安虫ちゃんの参加型パネル展
10:00 AM - 5:15 PM
【札幌・オンライン】第25回「野生生物と交通」シンポジウム
1:00 PM - 3:00 PM
【オンライン】はじめよう!地域脱炭素セミナー 第8回「地域脱炭素に取り組む自治体による事例紹介」
6:00 PM - 8:30 PM
【札幌】第16回 北海道e-水フォーラム
6:00 PM - 8:00 PM
【釧路】釧路市生物多様性セミナー ~釧路市生物多様性地域戦略の策定に向けて~「第2回 釧路湿原」
【札幌】まちなか天体観察 ~スペースデブリについて学んでみよう~
Events for 11月
22nd
【札幌】まちなか天体観察 ~スペースデブリについて学んでみよう~
【札幌】「香害ってなあに?」不安虫ちゃんの参加型パネル展
9:30 AM - 4:00 PM
【札幌】自然観察流~?防災キャンプ(初心者向け)
10:00 AM - 1:00 PM
【登別】足元からはじめる環境保全④ ~里山の整備~
12:00 PM - 4:00 PM
【中標津】野付半島・風蓮湖・根室半島国定公園化シンポジウム
1:30 PM
【札幌】サケの人工授精体験
1:30 PM - 4:00 PM
【オンライン】モニタリングサイト1000里地調査 2025年度シンポジウム「里地調査を通した次世代の自然の守り手育成 ~学校や学生との連携を事例に~」
Events for 11月
23rd
【札幌】「香害ってなあに?」不安虫ちゃんの参加型パネル展
9:30 AM - 12:00 PM
【根室】“初心者向け” 水鳥観察会
1:00 PM - 3:00 PM
【鶴居】クリスマスリースを作ろう
Events for 11月
24th
イベントはありません
Events for 11月
25th
イベントはありません
Events for 11月
26th
イベントはありません
Events for 11月
27th
イベントはありません
Events for 11月
29th
【登別】自然体験活動指導者~NEALリーダー養成講座
1:00 PM - 3:00 PM
【標茶】クリスマスリースを作ろう
1:30 PM
