【お知らせ】「緑の国勢調査!みんなで虫らベ2025」に参加しよう!
環境省生物多様性センターでは、2023年度から自然環境保全基礎調査(緑の国勢調査とも呼ばれます)として全国の昆虫の分布調査を開始しました。この調査は専門家からの聞き取り調査や文献調査など様々な手法を用いて実施します。いきものログにおいても、2000年以降の全国の昆虫の生息情報(2025年は合計30種)についてweb上で広く情報を求め、全国的な昆虫の分布情報を収集します。
実施期間
2025年6月17日~2025年11月30日
参加方法
いきものログにユーザ登録していただくことで、どなたでも参加することができます。
●パソコンからの操作の場合
1.【ユーザ登録をしよう】 いきものログトップページの新規登録からユーザ登録をします。
2.【調査に参加しよう】 登録してログインしたらトップページにある「調査に参加」を押して、環境省実施市民参加型調査から「緑の国勢調査!みんなで虫らべ2025」の表示をクリックします。
3.【報告しよう】 調査の詳細ページから、各種の調査報告を行います。調査対象となる30種の昆虫を探して、見つけたら写真を撮って報告してください。過去の観察記録や写真を報告することもできます(2000年以降の生息情報を主な収集対象としています)。
●スマートフォン向けアプリからの操作の場合
1.【アプリをインストールしよう】 https://ikilog.biodic.go.jp/Apw/へアクセスしてアプリをインストールします。
2.【ユーザ登録をしよう】 いきものログのアプリを起動して新規登録からユーザ登録をします。(※15才以下の方は保護者の同意が必要です。)
3.【調査に参加しよう】 登録してログインしたらトップページにある「調査に参加する」をタップして、「環境省実施市民参加型調査」から「緑の国勢調査!みんなで虫らべ2025」をタップ後、調査詳細ページで「参加する」をタップします。
4.【報告しよう】 トップページから「報告する」をタップします。「報告する調査を選ぶ」欄の「緑の国勢調査!みんなで虫らべ2025」を選択して、各種の調査報告を行います。調査対象となる30種の昆虫を探して、見つけたら写真を撮って報告してください。過去の観察記録や写真を報告することもできます(2000年以降の生息情報を主な収集対象としています)。
詳細はこちら
https://ikilog.biodic.go.jp/Investigation?invReq=detail&eventremarks_id=365
主催:環境省生物多様性センター