【ご案内】札幌市円山動物園 企画展「海鳥展」

\\ 第6回となる 海鳥展 を開催します

世界中には約350種の海鳥が生息していますが、そのうちの1/3の種が絶滅の危機に瀕しています。
海鳥の減少の原因は、気候変動や外来種による食害など様々ですが、第6回目の 海鳥展 では海鳥以外にも被害を及ぼしている、私たちの身近な問題として近年話題となっている海洋プラスチックを、前回に引き続きテーマとします。

海鳥とはどんな鳥かをパネルや骨格標本で詳しく、日本を代表する海鳥の楽園である天売島についてもご紹介します。
また、今年度は第1期の展示を 円山動物園 で、第2期を 環境プラザ で行います。

意外と私たちの身近なところにいる海鳥たちですが、その生態や直面している問題などについてはあまり知られていません。
この機会に是非足を運んでいただき、海鳥が安全に過ごせる環境を取り戻し、維持するためには何が必要かを一緒に考えましょう!

[日時・場所]
第1期:10月18日(土)~10月31日(金)
▸ 円山動物園(札幌市中央区宮ヶ丘3番地1)https://www.city.sapporo.jp/zoo/
※各日とも9:30~16:30(最終入園 16:00)
第2期:11月1日(土)~12月28日(日)
▸ 札幌市環境プラザ 展示コーナー(札幌市北区北8条西3丁目 札幌エルプラザ2階)https://www.kankyo.sl-plaza.jp/
※各日とも9:00~18:00(12/17(水)は休館)

[参加費] 無料
※第1期(円山動物園):動物園への 入園料 が別途かかります。

[問い合わせ先] 円山動物園 TEL:011-621-1426

[主催] 札幌市円山動物園

[協力] 札幌市環境プラザ、羽幌シーバードフレンドリー推進協議会、(一社)天売島おらが島活性化会議、NPO法人環境保全事務所 EnVision、バードライフインターナショナル、円山動物園サポートクラブ

🔆詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.city.sapporo.jp/zoo/04event/r4/umidoriten2025.html

このページをシェア