【お知らせ】NPO法人北海道エコビレッジ推進プロジェクト「よいちSDGs研修」の受け入れについて ~余市町で考える世界と地域のサステナビリティ~

NPO法人北海道エコビレッジ推進プロジェクトでは、研修に参加された皆さんが、余市で体験したことをもとに「サステナビリティ」や「SDGs」を、自分の言葉で語り、自分の行動に反映させることを目標に、そのきっかけとなる機会を提供します。

≪研修の狙い≫
①サステナビリティやSDGsを遠い世界の話や単純な知識として捉えるのではなく「自分の暮らしと繋がっていること」「自ら実践するもの」として考えられるようになる。
②対話を通じて現場での気づきを深めたり、自らのアクションイメージを描いたりすることで、行動へのモチベーションを高める。
③生産者、経営者、NPO団体や大学生など多様な大人と交流し、地域社会の多様性に触れ、自分の将来像を考えるヒントを得る。

[受け入れ可能時期] 5月~10月

[対象] 中学生~大学生

[定員] 120名(120名を超える場合は別途ご相談ください)

[参加費] 5,500円/人(教材、道具、ガイド代、施設利用料、保険代含む)

[研修コース] 各コースとも屋外のフィールドワークと室内のワークショップの2部構成です。
◎海のコース
 余市の発展を支えた漁業を中心に町の歴史と海洋資源の変遷を学びます。
◎畑のコース
 農園訪問と作業体験を通じて、農業の難しさや楽しさを体感したり、農業が環境に与える負荷や、担い手の問題について学びます。
◎森のコース
 森の魅力や不思議さを実感することができます。
 森が果たす多面的な役割を深く知り、自身の生活と結びつけることができます。
 森林をとりまく国内外の課題を学びます。
◎暮らしのコース
 エコビレッジの建築物や各種設備から自然循環型の暮らしについて学ぶと共に、自給的な生活の一部を体験することができます。

[問い合わせ先] NPO法人北海道エコビレッジ推進プロジェクト(担当:坂本)
〒046-0002 余市郡余市町登町1863
TEL:0135-22-6666
E-mail:y.ecocollege@gmail.com

[主催] NPO法人北海道エコビレッジ推進プロジェクト https://ecovillage.greenwebs.net/

詳しくはこちらをご覧ください↓
https://ecovillage.greenwebs.net/pdf/2023SDGs-doc-general.pdf

このページをシェア