【4/12 札幌】札幌市環境プラザ「あそビバ!エコプラザ」

環境について楽しく学べる!

毎月第2土曜日に 札幌市環境プラザ やさまざまな団体のプログラムをとおして、普段の生活と環境との関係を楽しく学ぼう!

紙芝居をとおして環境問題を考える
(出展:北海道紙芝居研究会かぜるん)
自然、生物、植物など、環境に関するさまざまな紙芝居が楽しめます!

ゲームでエコを学ぼう!
(出展:(公社)札幌消費者協会 環境研究会)
環境すごろくや、ごみ分別ゲームをとおして楽しく、身のまわりの環境問題や3Rについて学ぼう!

捨てるの待って!使って遊んで二刀流
(出展:北海道グッド・トイ委員会)
ちょっと待って!
もう一度使えないか考えて、みんなで作って楽しんじゃおう!!
そして、おうちでも遊んじゃおう!!

何のマーク?何て動物?神経衰弱ゲーム
(出展:札幌市環境プラザ)
いろいろなラベルや、環境の取組を示すマーク、北海道に棲息する動物が描かれたカードで神経衰弱を楽しもう!

[日時] 4月12日(土)11:00~15:00

[場所] 札幌市環境プラザ(札幌市北区北8条西3丁目 札幌エルプラザ2階)https://www.kankyo.sl-plaza.jp/

[参加費] 無料

[申込み] 不要(当日、会場で参加受付をお願いします)

[問い合わせ先] 札幌市環境プラザ
TEL:011-728-1667
E-mail:ecoplaza@kankyo.sl-plaza.jp

[主催] 札幌市環境プラザ(指定管理者:(公財)さっぽろ青少年女性活動協会

🔆詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1129001875905896&set=a.475627047910052&type=3&ref=embed_page

このページをシェア