【お知らせ】釧路市こども遊学館 夏休みイベント2023「ゴミであそぼう!ぐるぐるタウン」のご案内
今年の夏は、こども遊学館で遊びの材料を見つけよう★ イベント期間中は小・中学生の展示室観覧料が無料!月曜日も開館します!! [日時] 7月22日(土)~8月17日(木)※各日とも9:30~17:00 [場所] 釧路市こど […]
【お知らせ】「北海道ゼロチャレ!家計簿」のご案内
北海道は全国と比べ、家庭における温室効果ガスの排出割合が高く、ご家庭での取組が重要になります。北海道庁では、環境省北海道地方環境事務所と連携し、家庭におけるCO2排出量を可視化できるアプリを開発しました。 🌟詳しくはこち […]
【札幌】伝えます!エコのコツ ~環境カウンセラー活動紹介パネル展~
環境分野のいろいろなスペシャリスト『環境カウンセラー』の活動を通して、エコのコツを見つけてみませんか?あわせて、主に市内の環境に関する相談窓口や講師派遣制度、イベント・観察会等の各種情報サイトなどもご紹介します。 8月1 […]
【士幌】「ホタル観賞会2023」のご案内 ~静かな夏の夜を感じる、癒しの10日間~
下居辺朝暘公園(ほたるの里)でホタル観賞会を開催します。 🎁参加特典:しほろ温泉プラザ緑風の日帰り入浴券をプレゼント! [日時] 7月28日(金)~8月6日(日)※各日とも19:30~20:30(小雨決行) [場所] 下 […]
【お知らせ】ほっかいどう恐竜・化石カレンダー配付キャンペーン ~博物館等へ行って「ほっかいどう恐竜・化石カレンダー」を貰おう!!~
「ほっかいどう恐竜・化石カレンダー」はクラウドファンディングによって制作されました。(https://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/ckk/124001.html)北海道草創期から現代までの1億年 […]
【オンライン】「地域循環共生圏セミナー2023」のご案内(全4回)
本セミナーは、地域の「ありたい未来」へ向けた確実な一歩が見つかる、学びと実践の場です。 地域で活躍するリーダーから実践経験を学ぶ「講演編」と自身の地域について考えるワークにより知識・スキルを身に着ける「実践演習編」で構成 […]
【ご案内】こどもエコクラブ全国一斉活動「GO!美(み)らくるリサイクル2023!」
夏休みの期間、地域のごみ拾いや自宅の資源ごみを分別するキャンペーン活動を行います! 町に落ちているごみを拾ったり、毎日のくらしの中で出てくるペットボトルや缶などの資源ごみを分別する活動を行います。ごみ拾いアプリ「ピリカ」 […]
【栗山】土・日限定!オオムラサキ館「子どもえさやり体験」
🐸オオムラサキ館のいきものにえさやりができる♪ [日時] 7月29日(土)~8月20日(日)※土・日限定!(各日とも10:15~11:30) [場所] ふるさといきものの里 オオムラサキ館(栗山町桜丘2丁目38-5) [ […]
【ご案内】2023年度 三笠ジオパークツアー PART2
三笠ジオパークでは、三笠のさまざまな地域資源「地域のお宝」をご紹介し、三笠の魅力を知っていただく「ジオツアー」を開催しています!ガイドの解説を聞きながら、ジオサイトを巡ったり、ツアー限定のスポットに行ったり、普段はなかな […]
【栗山】今年も開催!「世界のカブクワ展」
オオムラサキ館に世界のカブクワがやってくる! [日時] 7月21日(金)~8月16日(木)※各日とも10:00~17:00(火曜休館) [場所] ふるさといきものの里 オオムラサキ館(栗山町桜丘2丁目38-5) [入館料 […]