【お知らせ】「実践!おうちで省エネ」をリニューアルしました!
経済産業省北海道経済産業局では、家庭で簡単に取り組める省エネのヒントを掲載した冊子「実践!おうちで省エネ」を発行しています。(A4判・46頁・無料)このたび、最新情報に合わせて冊子内容のリニューアルを行いました。家庭での […]
【お知らせ】「ゼロカーボン北海道」の実現に向けた意識調査結果について
北海道環境生活部ゼロカーボン推進局では令和4年4月26日~5月26日にアンケート調査を行い、1590名の方からご回答をいただきました。ご協力いただききました皆様へ感謝申し上げます。 結果については、次のとおり取りまとめま […]
【お知らせ】白滝ジオパーク「国宝に答申 ~北海道白滝遺跡群出土品~」
11月18日(金)に開催された国の文化審議会において、重要文化財白滝遺跡群出土品が国宝に指定されることについて答申を受けたのでお知らせします。なお、答申された資料は遠軽町埋蔵文化財センターに展示されております。 ☆詳しく […]
【お知らせ】「第56回 全国野生生物保護活動発表大会」環境大臣賞等受賞校が決定しました!
小学校、中学校及び高等学校を対象に、野生生物全般(動物・植物)について保護活動を動画で募集し、有識者等による審査を経て、環境大臣賞等の受賞校が決定しました。 ☆昨年度の大会の様子↓https://www.jspb.org […]
【お知らせ】「第10回 グッドライフアワード」環境大臣賞最優秀賞等が決定しました!
「第10回 グッドライフアワード」にご応募いただいた取組から、実行委員会での審査を踏まえ、環境大臣賞として、最優秀賞(1件)、優秀賞(3件)、各部門賞(7件)を決定しました。また、その他の優れた取組を実行委員会特別賞及び […]
【お知らせ】北海道×ほくでん「2022グリーンライフプロジェクト ~あったかエアコンへの転換~」
北海道と北海道電力(株)は、ゼロカーボン北海道の実現に向けて、気候変動の影響への「適応」や「脱炭素型ライフスタイルへの転換」に関する取組を連携・協働で実施しています。効率的に暖房利用できる寒冷地仕様エアコンの普及拡大を通 […]
【お知らせ】脱炭素先行地域の選考結果(第2回)について
2030年度までにカーボンニュートラルを実現する、全国のモデルとなる脱炭素先行地域について、令和4年7月26日~8月26日の期間で第2回の募集を行いました。その結果、共同提案を含め日本全国の53の地方公共団体から50件の […]
【お知らせ】認定NPO法人サロベツ・エコ・ネットワーク「サロベツカレンダー2023」のご案内
現在、サロベツ湿原センターにて来年のカレンダー「サロベツカレンダー2023」を好評販売中です!使用している写真はいずれもスタッフが業務の合間などに撮影したもので、限定オリジナルカレンダーです。 サイズは開いた状態でA4サ […]
【釧路】ゼロカーボンパーク パネル展
釧路湿原国立公園と阿寒摩周国立公園のゼロカーボンパーク登録を受けて実施する脱炭素社会への取組と、釧路湿原の果たす役割について紹介します。 ▶ 釧路湿原国立公園 登録概要(PDF:288.8KB)▶ 阿寒摩周国立公園(阿寒 […]
【浜中】霧多布高等学校主催イベント「正義のヒーロー浜中報告隊」
霧多布湿原センターでは、北海道霧多布高等学校とコラボしたイベント「正義のヒーロー浜中報告隊」を開催いたします。地元の高校生が浜中町をPRするために考えた体験や展示が盛りだくさん!ぜひお越しください。イベント期間中は火曜日 […]