【5/10 札幌】札幌市環境プラザ「あそビバ!エコプラザ」
環境について楽しく学べる!
毎月第2土曜日に 札幌市環境プラザ やさまざまな団体のプログラムをとおして、普段の生活と環境との関係を楽しく学ぼう!
★ 紙芝居をとおして環境問題を考える
(出展:北海道紙芝居研究会かぜるん)
自然、生物、植物など、環境に関するさまざまな紙芝居が楽しめます!
★ ゲームでエコを学ぼう!
(出展:(公社)札幌消費者協会 環境研究会)
環境すごろくや、ごみ分別ゲームをとおして楽しく、身のまわりの環境問題や3Rについて学ぼう!
★ 捨てるの待って!使って遊んで二刀流
(出展:北海道グッド・トイ委員会)
牛乳パックでコマやけん玉を作ったり、ペットボトルで空気砲も作れるよ♪
そして、お家でも遊んじゃおう!(材料がなくなり次第終了)
★ 紙で標本を作ろう!
(出展:標本屋のぶんぶん)
紙1枚から、本物そっくりな標本を作って、観察してみよう!
今回は、身近な昆虫の標本を作ることができるよ🪲
[日時] 5月10日(土)11:00~15:00
[場所] 札幌市環境プラザ(札幌市北区北8条西3丁目 札幌エルプラザ2階)https://www.kankyo.sl-plaza.jp/
[参加費] 無料
[申込み] 不要(当日、会場で参加受付をお願いします)
[問い合わせ先] 札幌市環境プラザ
TEL:011-728-1667
E-mail:ecoplaza@kankyo.sl-plaza.jp
[主催] 札幌市環境プラザ(指定管理者:(公財)さっぽろ青少年女性活動協会)
🔆詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.facebook.com/kankyo.sl.plaza/posts/pfbid02hsQxbCigeFpoR6Zv4Nsmko5JoPZgZKNSZK4pDD5VPKUbUna2kPZoV7RwFWqmbERvl?ref=embed_page